哺乳瓶の消毒はレンジでチン!

こんにちは。

ARTISTAです。

ミルトンは匂いがダメでした。

いつも応援ありがとう♪


スポンサーリンク


赤ちゃんには母乳?ミルク?どっちですか?我が家は基本は母乳でどうしてもって時にミルクを使います。そこで必ず必要になってくるものが哺乳瓶ですよね。

今日は哺乳瓶の消毒のお話です。

哺乳瓶の消毒法

免疫力がとっても少ない赤ちゃん、哺乳瓶の消毒は感染症の予防になるので誰もがやっていると思います。みなさんはどんな方法で消毒をされていますか?今では大きく3つのタイプの消毒方法があります。


煮沸消毒


道具は大きな鍋だけ!あとは火があれば簡単に消毒ができる方法です。道具を揃えなくていいのでお金もかからないと思いきや光熱費がわりとかかります。煮沸消毒は90度に沸騰したお湯に哺乳瓶を入れて7分間、乳首とキャップを入れて3分間、合計10分間。水を沸騰させるまでの時間も必要です。火を使う時間が長いです。
我が家ではフルーツシロップを作る時にビンを煮沸消毒をしますが1回なら全く気になりません。しかし哺乳瓶の場合は1日数回毎日です。結構な労力です。哺乳瓶をほとんど使わない人に向いている消毒方法かもしれませんね。


薬液消毒


ミルトンが一番有名?専用器に薬液と哺乳瓶を入れて1時間放置して自然乾燥。薬液に浸すだけなので簡単でいつでも消毒ができて1日に何回も哺乳瓶を使う方には向いています。我が家もミルトンを用意しましたが薬液の匂いがキツくてダメでした。「薬液の匂いが気になる場合は水洗いをしてください」と記載されていますが「消毒したのに水洗いしたらダメじゃね?」って思ってしまいます。とにかくあの匂いで準備も嫌だったので我が家では一度使ったきり使っていません。


電子レンジ消毒


我が家の使っている消毒方法です。専用器に少し水を入れて哺乳瓶をセット。あとは3分レンジでチンして乾燥させるだけ。専用器に入れた水で蒸気を出して蒸す感じ。煮沸消毒を手軽にしたイメージです。本体は軽いので持ち運びも可能です。実家に行く時など重宝しています。

我が家はレック 電子レンジ用 ほ乳びん 消毒器を使っています。一本タイプです。

IMG 5492
IMG 5493
真っ白なデザインです。

IMG 5495
IMG 5496
中身はシンプル。

IMG 5503
乳首もキャップもちゃんと入ります。

消毒手順としては
1,しっかり哺乳瓶を洗う
2,消毒器にセットする
3,3分レンジでチン!
4,食器乾燥機(自然乾燥)
5,保管ケースに入れる
以上です。

1本タイプなので3までを哺乳瓶の数だけをやります。あとはまとめて乾燥します。自然乾燥で大丈夫です。我が家は食器乾燥機を使っちゃってます。火も使わないし消毒時間も短いし火傷だけ注意すれば手間もかからないしオススメです。これなら家事が苦手な旦那様でも簡単にできると思うので安心です。

レンジ消毒タイプは電子レンジの大きさで使えるタイプが変わるので大きなレンジを持っている方は複数本同時に消毒できるタイプの専用器がオススメ。例えばコンビの専用器。これは消毒したらそのまま保管ケースにもなるので置き場所が1つで済みます。我が家がコンビの消毒器を選ばなかったのは電子レンジがギリギリだったことと既に保管ケースを持っていたからです。


毎日使うものだから少しでも楽になるかなと思ってレンジ消毒タイプにしたら正解でした。手間がかからないのでじいばあにもお願いできます。これから消毒方法に迷っている人はチェックしてみてね♪

物欲全開の欲しいものリストはこちらです。

list.png