こんにちは。
ARTISTAです。
物欲は止まりません。
公開理由は淡い期待ではなく、大きな期待しかありません。
いつも応援ありがとう♪
スポンサーリンク
いきなりですが誕生日は11月2日です(笑
11月2日ですよー。11月の、、しつこい。
んじゃ、、、ブログを始めて9月26日で1年が経っていました。
1周年です!8888!そう、1周年!、、、しつこい。
物欲が止まらなくて困ります。物欲が満たされる日はきっと来ない(泣
というわけで私が今猛烈に欲しいものを図々しくも「Amazon欲しいものリスト」で公開しました。
物欲全開の欲しいものリストはこちらです。
もし祝いでも贈ってあげよう。もちろんお祝いじゃなくても大丈夫(^o^)
なんてもの好きな方がいらっしゃったら私はとってもとっても嬉しくて飛び跳ねます。全く困りませんので安心してください(^-^)
もちろん紹介&レビューもさせていただきます!
ブログのネタ提供おまちしております♪
Amazonアカウントを持つ
まずはここからですね。
Amazonのページを開いて右上のアカウントサービスよりアカウントを新規作成しましょう。
ほしい物リストを作る
Amazonアカウントが完成したら右上のほしい物リストから【ほしい物リストを作成する】を選択します。
ほしい物リストの作成画面に移ります。
まずはリストの名前を決めましょう。ここで決めたリストの名前が公開されるリスト名になります。私は「ARTISTAの欲しい物リスト」としました。ここに本名を入れないように注意してくださいね。今はテストと作成します。
リストが非公開になっているので【公開】にしましょう。できたらほしい物リストを作成をクリック!
これでほしい物リストは完成です。
匿名になるようにリストの設定する
右上の赤枠で囲った「リストの設定」を選択します。
この画面が出たら赤枠の「詳細を見る」を選択します。
ここで匿名の設定をするのでよく確認して入力をしましょう。
①受取人
ここには実名が入力されていると思います。この部分は公開されるのでニックネームを入力しましょう。
②誕生日
ここは別に重要ではありませんが誕生日を入力しておくと誕生日にプレゼントが届くかも!?
③お届け先住所
新規作成で作ります。すでに入力しているものだと実名が公開されてしまう可能性があるので必ず新規作成しましょう。
④氏名
ここは公開される部分なのでニックネームを入力します。
この部分は宛先に書かれるものです。配達業者に見られる部分なので恥ずかしくないニックネームにした方がいいかなと思います。
⑤住所
ここに「〇〇様 方」と入力しましょう。宛名がニックネームだと配達業者の方が困ってしまうのでここに「本名+様方」と入力しておくといいでしょう。住所の部分は公開されないので本名を入力しても大丈夫です。
⑥第三者の出品の商品の発送同意書
チェックマークを外しましょう。
ここはAmazon以外の販売元から購入するときに、Amazonが本名や住所などの情報を提供することを許可するかという同意書になります。ここのチェックを外しておくと販売元がAmazon以外だった時に注文者がギフトとして購入出来なくなります。チェックを入れたままにすると匿名化されない可能性があります。
このためほしい物リストに入れる商品はマーケットプレイスではなくAmazonが販売元になっている商品にしましょう。
そのほかの部分は公開されませんので郵便番号や住所などは正確なものを入力しましょう。電話番号も本物を入力しましょう。
完成したら変更を保存を選択して終了です。
あとはブログやSNSにシェアすれば、もしかしたらプレゼントが届くかもしれませんよ。
正しく入力れていると送り主側からは
このように見えています。このように自分の住んでいる都道府県までは表示されてしまいます。これは必ず表示されるので諦めましょう。やり方は不明ですがここまで匿名にできても100%ではないみたいです。
読者が少ないのでどのぐらいの確率で送っていただけるかわかりませんが期待します。ほしい物がもしかしたら送ってもらえるかもしれないシステムなんて素敵ですね。他の方のブログを見ていると天使が舞い降りている方がたくさんいらっしゃいます。そんな天使が私にも舞い降りてきてくれるといいなぁ。
というわけで、、、
必ず紹介しますのでぜひプレゼント送ってやってください。送られたら私はめちゃくちゃ喜びます♪
物欲全開の欲しいものリストはこちらです。